コリドラス・ゼブリーナ "LUNA" n-1 2017 WILD F1 CW111

コリドラス・ゼブリーナ "LUNA" n-1 2017 WILD F1 CW111

梱包料:1箱につき: 550円 がかかります。

商品詳細

[通称名] コリドラス・ゼブリーナ"LUNA" WILD F1 2017 CW111

2017 Wild F1 ブリード個体。

2017年に採集したワイルドのコリドラス・ゼブリーナの子供となります。

 

[サイズ] 

約2-3cm。 画像の個体を発送いたします。

 

[生息地情報] 

水質はややブックウォーターだった。

川底には大き目の砂利があり素足で歩くと少し痛い。ただ細かな砂の場所もある。

流木はいっぱいありコリドラスが隠れれる場所も多数ある。

落ち葉が蓄積しているところもちらほら見受けられた。

水温は今まで図ったことがないのですが26度前後だと感じた。

 

[学名] 

Corydoras sp. "Zebrina"

Corydoras sp. C number CW111 

 

[飼い方] 

水温::23〜26度

水質:弱酸性〜中性

餌:人工飼料、冷凍飼料、

現在当店では冷凍ブラインシュリンプを与えています。

 

[お魚を水槽に迎え入れる前の準備] 

水槽セットを準備して、中に入れる砂や水草等を設置、カルキ抜きをした水道水をいれて1週間程はお魚を入れるのを我慢してポンプ、ヒーター、ライト等を運転させてください。

この工程である程度水槽内のバクテリアが活性化してお魚を安心して導入することが出来ます。

 

[水替えなどお手入れ] 

水替えの頻度は水槽内のお魚や水草の量にもよりますが基本1週間に一度水槽の1/3程度をカルキ抜きした水で換水してください。

フィルターなどは汚れてきますので、1/3抜いた水はバケツにいれてスポンジ等を洗いましょう。

この時、スポンジは完璧にキレイになる必要はありません。

また商品については各商品毎の取扱説明書をご参考にください。

砂や砂利などつぶれない低床があるコリドラスの水槽では適度に低床をかき混ぜてあげるとコリドラス達も喜びます。

是非参考にしてください。

 

[店長コメント] 

数年前、初めてゼブリーナを発見した時の事は鮮明に覚えています。

白黒で綺麗な2本ラインになるコリドラスはいままで見たことのないインパクト絶大なコリドラスでした。

白黒でラインでまさにゼブラ!可愛くしてゼブリーナって名前を付けました。

南米ジャングルは広いです、今後またこのような特徴のあるコリドラスが現れることを信じています。